冨士味噌 四代目のVlog(ビデオブログ)では、ブログを書くような感じで

日常の事や日々感じている事、思った事

また、発酵や味噌、食生活についてYouTubeで語っています

是非、チャンネル登録・いいね! 宜しくお願い致します


2022年 1月9日(日)

【食養】自然治癒力の素「インターフェロン」について

インターフェロンについて噛み砕いて表現したビデオ 専門家ではありませんのでお手柔らかにお願いします

#自然治癒力 #インターフェロン #心の問題

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月9日(日)

「カルピスは初恋の味」カルピスについて

このビデオはカルピスについて以前語った動画のアップグレード版です 僕はカルピスが大好きです 元動画はこちら「カルピスが面白い!!」 https://youtu.be/X8zHd4Kf3ok 2019年10月29日配信

#カルピス #サルピルマンダ #カラダにピース

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月8日(土)

体に必要なエネルギーを作る器官「ミトコンドリア」について

ミトコンドリアについて噛み砕いて表現したビデオ 専門家ではありませんのでお手柔らかにお願いします

#ミトコンドリア #アレルギー #アトピー

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月7日(金)

酵素について「よく噛んで食べる事の大切さ」

酵素について表現したビデオ 専門家ではありませんのでお手柔らかにお願いします

#酵素 #消化吸収 #腸 #よく噛んで食べる

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月6日(木)

【食養】身土不二について「マクロビオティック、食養でよく使われている言葉、身土不二」

食養・マクロビオティック提唱者 石塚左玄先生、桜沢如一先生が用いていた言葉 「身土不二」その身土不二について表現したビデオ 身土不二は隂と陽にも繋がる仏教の教えでもあります 専門家ではありませんのでお手柔らかにお願いします

#身土不二 #食養 #陰陽

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月6日(木)

四代目画伯のバカ騒ぎ Vol.1

味噌屋の四代目が描いた絵について 本人が解説しているビデオ

(タイトルは語呂が良かったからそうしただけです すみません)

#イラスト #今日の1コマ #ゆるい絵

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月5日(水)

在来種のタネを守るという事

同じ志を持った仲間たちの活動の一環として、それをファンクラブに例え

僕たちが在来種、固定種の種を守るという事は、

その一員としてその会員費を払う、それは有機野菜を買う事であり

それが、有機農業を応援している、支援しているという、

そういったイメージなのだ

といったような事を四代目が表現したビデオ

お手柔らかにお願いします

#有機農業 #在来種 #ファンクラブ

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月4日(火)

これを食べれば医者はいらない

若杉友子さんの本「これを食べれば医者はいらない」より
今回は、若杉友子さんのご主人の話を四代目が表現したビデオ
若杉友子 (著)「これを食べれば医者はいらない」
↑僕の愛読書です 是非、手に取ってみてください
#肺がん #若杉友子 #食養

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月4日(火)

循環する暮らし

F1の種であったりそういった生産・消費の不自然さや違和感
そして、本来あるべき暮らしとはどういった事なのか
「循環」をテーマに味噌屋の四代目が表現したビデオ
#エフワン種 #循環 #暮らし

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2022年 1月2日(日)

F1(えふわん)の種について「生命エネルギーを食べるという事とは」

以前投稿した若杉友子さん講演会より抜粋したビデオ
「F1の種について」の後枠で僕がF1の種について、生命エネルギーを頂くとはどういう事なのか、そんな話を元気に語ってましたので、今回その場面を切り抜いてご紹介しております
↑元動画はこちらです
#生命エネルギー #えふわん #種
#生命エネルギー #えふわん #種

↑ クリックするとYouTubeにとびます


2020